買っちゃった。
できる気しないけど(遠い目)
水色文字=大和守安定(やっちゃ)
「あ、これ、最近依玖重が動画で見てる奴だよね。
空飛ぶ機械に乗って戦うゲームだっけ?」
凄くさっくりとした解説ありがとうw
間違ってはいないね。
初代プレイステーション時代から続く戦闘機シミュレーションゲーム、
それがエースコンバット。今回は2019年初頭に出たナンバリングタイトルの最新作。
「7つめ、って事は、結構昔から続いてるんだね」
そうだね。初代PSで1から3、PS2で4と5とZERO、Xbox360で6が出てる。
ほかにもXやX2(PSP)・Infinity(PS3)・3D(N3DS)等も含めると、非常に多岐にわたるコンシューマー機で展開されてる息の長いタイトルでもあるよ。
今回の7は、Assult Horizonが日本で売られてないから、
実質日本初のSteamローンチされたエスコンじゃないかな。
PS4版とXBOX版にはそれぞれ早期購入特典でリマスター版の5と6がついてきたのに対して、Steam版は特典もクソもなかったけれど、時折こうして強烈な割引で安く手に入ることを考えると、まあまあバランスは取れてるかなって気はする。
「音楽、とても綺麗だったよね。長く聴いてられる物が多かったな」
実際のプレイでは、あんまし悠長に聴いてられる余裕はないけどねw
敵味方の無線もバリバリ入るし、何よりミサイルアラートでそれどころじゃねェ。
エースコンバットってこんなゲーム
「でも、最近原稿ばっかりだった依玖重には、ちょうどタイミング良かったんじゃない?
それに、あいつにもさ」
そうだねぇ。丁度、こうしたFPS系のゲーム欲しいっつってたもんねぇ。
「おーい、レオン!
依玖重があんた好みのゲーム買ったってさー!」
青文字=レオン
「本当か、どんなゲームを買われた?」
これこれ。詳しくはこのトレーラー動画見てちょ。
戦闘機を使った空戦ゲームだよ。原作だとレオンさん飛兵クラスツリー持ちだし、
『戦闘機=現代の飛兵』って考えると、しっくりくるんじゃないかな。
剣の代わりに機銃とミサイルを撃ち合って戦う戦場です。
エスコン世界の架空機もあるけど、殆どの戦闘機は現在も現役で使われている機体。
フライトシミュとしても、空戦シミュとしても楽しめる。
他の『蒼の英雄』とかは第二次世界大戦モチーフの物が多いから、
自然とレシプロ機(プロペラ機)止まりになっちゃうしね。
「依玖さん達の世界の軍事を知るには、良い取っ掛かりになるかもしれんな」
そうだね。私がミリタリー趣味に片足突っ込むようになったのは、これと『艦隊これくしょん(艦これ)』のおかげだもんね。
兵器の知識を足がかりにして、当時の歴史資料を漁ってどんな意思決定を以て作戦が立てられて、推移していったかってのを識るのは、とても有意義だった。
「依玖さんの部屋のノンフィクション文庫は、たまに読ませて貰っているよ。
最上殿はじめ艦娘の方々は、大変な戦いを経験してきたのがよく解った」
人類有史上の戦争の規模では、第二次世界大戦を超える物はまだ起こってません。
……ただ、起きて欲しくもないけど、新型コロナによる混乱のおかげで、
このままだと米中間での第三次世界大戦が何時起こってもおかしくない情勢だからね。
今日の平和がどのような形でもたらされているのか、そして今後政治に何を求めていくのか、というのは誰もが一度は考えてみるべきで、その取っ掛かりとしてはエスコンも艦これも良い題材なんじゃないかと思う。
ゲームが最初でもイイジャナイ。
――という話はこのくらいにして、実際は、初心者用のカジュアル操作(スタンダードモード)等のゲームナイズされた部分はあるにしても、空戦機動は実際の動きそのままだし、今作は『変態機動』と呼ばれる『コブラ』『クルビット』といった失速機動も使えます。完成度の高い現代空戦を味わえますよ。
その分難易度も半端ないけどな(遠い目)
戦績は散々 -エスコン6の苦い思い出-
思い出すなぁー……まだパパパと付き合い始めて間もない頃、
よくホテルにXBOX360持ち込んで、同梱で買ったっていうエスコン6をやらせて貰ったんだけど、
アイマス機体(課金)使って、
何度も血を吐きながらEASYクリアしたんだよなぁ……
最終ミッションでは何十回グレースメリアを灰にしたかなぁ……
地上戦では何度も地面にFOX4(体当たり)ぶちかました記憶もあるし……
そしてその後にパパパの薦めでエスコン5やったけど、
最初の方の夜間飛行ミッションで、ここでもFOX4祭りになって
結局先に進めずに投げたんだよな(
6同梱の塊魂の方がまだアクションとしてやりやすかった。
だから、エスコンシリーズにはすっげェ苦手意識があるんだけど、
お話やストーリー自体はとても良いモノなので、話の流れだけは動画で補完してきた。
ゲームプレイ動画は『見るだけで買わずに済む』から売り上げが下がるって言う意見もあるけど、逆に動画にされていない分の面白さってのは解らないから、『実際に自分でも動かしてみたい』と思うと、こうして購買行動に繋がっていく側面もある。
……どっちの方が強いんだろうね。
「依玖重、どうしたの?」
……あぁいや、何でもない。
ちょっとね。昔の思い出がね。うん。気にしないで。
――それでね、今回は久し振りのプレイ日誌企画をやろうと思ってね。
どう足掻いても自虐系ギャグ日記にしかならん気がひしひしとするけど……
「あー、何となく分かった。依玖重、顔が引きつってるって事は、
あんましこの手のゲーム、得意じゃないんじゃない?」
うっ、やっちゃ、鋭いッ! ……ノーコメントにさせていただきます(白目)
で、やっちゃもレオンさんもどうするね? 一緒にやる?
「私はぜひ一緒させて頂こう。
この世界の飛兵戦、画像を見る限りではとても面白そうだ」
「僕は……どう考えてもこれ刀の戦場じゃないよねー……
でも、なんか楽しそうだから、やる。
それと、依玖重の引きつった顔がすっごく気になる」
……まあ、やってりゃ追々理由が分かるさ。
ゲーム動画は一筋縄じゃいきません
それじゃ早速、来週からプレイ日記作っていこうかね。
「ただ、今やってる動画の作り方とかあの辺の奴は、一緒にやってった方が良いと思うよ。
そうじゃなきゃ、また辰雄の雷が落ちるでしょ?」
ソウダネ(遠い目)
「動画の作り方、で思い出したのだが、
依玖さん、良ければ、今回は動画を一緒に撮らないか?
安定から聞いたよ。依玖さんは昔、ゲームの動画を作っていたそうじゃないか」
やっちゃー、喋ったなー!!!(#゚Д゚)
「だって、僕達だって出番欲しいし!!
折角昔取った杵柄があるんだからさー、使わなきゃ損じゃん!」
それが丸々黒歴史になってるから困るんじゃー!!( ;´Д`)
あと、結論から言うと、無理です!!!
グラボの性能が素で推奨に届いてません!!
今積んでるGTX1050Tiは、GTX1060の1個下の型番なのね……
CPUパワーで引っ張れるだけは引っ張るつもりだけど、
それでも多少画質落とさないとフレームレート下がっちゃうよ。
で、動画を撮るとなるとゲームの裏で録画用のアプリも同時稼働させないといけないから、結果として両方のアプリの挙動に影響が出てしまうことになるね。まともにプレイできるか怪しいレベルになっちゃう。
「じゃあ、給付金でやっぱりグラボ買い換え……あっそうか、
アルテミスは先に電源取り替えないとダメだ、って言ってたもんね、依玖重」
そうそう。思い出してくれたようで何より。
今アルテミスに死なれたら、殆どの作業をiPadで代替しないといけなくなっちゃう。
ココとか別館・ポッドキャストの更新くらいならできないことはないけども、
突っ込んだ事やろうとすると厳しいよ。あとAE-9死んだらマジで泣く。
それにね、私エスコンに関しては超のつくド素人だから、
人を惹き付けるスーパープレイとか見せるに見せられないんだよね。
だから、企画としてゲーム動画を立ち上げるなら、
『初心者成長日記』という感じでの動画になると思うんだ。需要……あるかな……
「それはそれで、面白そうではあると思うな。
成長の記録として、全難易度を通しでやってみるとかも良いかもしれないぞ」
難易度ACEとかできる気しないんですけど(吐血)
……動画に関しては、画質調整で何とかできないか試してみるよ。
どうにもならなかった時はユルシテ。
コメント